【PR】

フェイスブックページ作成方法(Part2)~実践編~

フェースブック

本日は昨日の続きでフェイスブックページの整理を行ってみました。

私の数日使った感想です。

1ヶ月ぐらい使って慣れて来た感想は後日アップしますので、宜しくお願いします。

フェイスブック

フェイスブックページの特徴

①フェイスブック個人アカウントと違って、本名以外で登録可能。

・友達申請はできなく「いいね!」を押してくれた人は、友達ではなく「ファン」として扱われる。
⇒メルマガの読者登録に似てますね!

②ファンの人数は無制限

⇒ブログの読者数も無制限で同じです。

③時間指定投稿が可能

⇒まさしくブログの記事アップと同じ。

 私はこの機能が凄く便利に感じてます。

④サテライトページとして使える(SEOの対象になる)

・ちなみにフェイスブック個人アカウントにはこの機能は無い。

⇒ブログも上位表示されたりするおで一緒ですね!

⑤アクセス数やいいね!数を調べる機能が使える。

⇒ブログのアクセス解析に似てますね!

⑥フェイスブックにログインしていない人でも閲覧できる。

⇒逆にフェイスブックの記事が友達で無いと見れないので クローズなんですね!

まとめ

・フェイスブックページは画像を付けて言葉を加えるだけなのでブログを作成している感じでした。

・しかもフェイスブックページはどちらかと言うと画像の方がメインなので文章は短く的確にする必要がある。

・一記事にかかる時間は圧倒的にフェイスブックページの方が短くて早いです。

・ただ問題になるのはブログと違って記事がフロー系

 (Twitterなどと同様に記事がどんどん流れて行ってしまうこと)なので、記事の管理は殆どできないです。

後は感覚的にはブログに近い気がしました。

ブログより創造力をたきつけられて面白い気がする。

これからいろいろ試してみます。

まだ作成した事が無かったら試してみると良いと思います。

当然、サイト作成するだけでしたら無料です。

フェイスブックの個人アカウントを持っていれば、フェイスブックページは何個でも作成可能です。

しかも匿名で(会社名や商品、サービス名などでもOK)

【フェイスブックページの関連記事一覧】

フェイスブックページの作成方法(Part1) ~導入編~
フェースブックページ作成方法(Part2)~実践編~
フェイスブックページとフェースブックアプリの作成
フェイスブックページの懸賞サイトの効率的な使い方!
フェイスブックページと「ほうちブック」の利便性
フェイスブックページにおける「記事」と「アプリ」の役割
フェースブックページとフェースブック個人アカウントの違い
フェイスブックページがようやく10万いいね!に達した。
フェイスブックページのお助け「ほうちブック」の説明資料
フェイスブックページでほうちブックの具体的な運用方法

フェイスブックページの変化(フェースブックページでシステム化)

本日も最後までお読み頂きましてありがとうございました。

また、宜しくお願いします。