【PR】

格安スマホで節約方法(Part5) MVNO仮想移動体通信事業者って何?

MVNO

通信手段を安くする方法はズバリ携帯2台持ち!

※音声通信端末とデータ通信端末に分けることで、通信費を最適化を計る!

上記までは前回までに説明しました。

かなり具体的な選択技も多く有効な方法でした!

SIMとは

ただ現存のキャリア(ドコモ、スフとバンクなど)が、ユーザ目線の料金体系にしていないのがそもそもの問題と思うのですが。。。

そこでカギになってくるのが、データ通信費を下げる時に使う大手3大キャリア以外のデータ通信カード(SIM)ですね!

正式にはMVNOと呼ばれているものです。

聞き慣れない方も多いと思うので概略から説明してみます。

MVNO:Mobile Virtual Network Operator

日本語では仮想移動体通信事業者と呼ばれています。

MVNOとは、携帯電話の基地局などのインフラをドコモなどのMNO(Mobile Network Operator)から借りて、携帯電話向けサービスを提供する事業者のことをいいます。

NTTドコモのMVNO以外にも、WiMAXやEMOBILEがMNOとなる通信サービスが各種MVNOより提供されています。

MVNO

最近かなり増えてきて競争も激化しています。

これからもっとニュースなどで聞く機会は増えると思います。

MVNOは元から通信費も従来のキャリアと比べれば格安だったのですが、競争相手も増えて来てサービスもますます競争が激化しています。

なんとなく概要はわかりましたか?

電話回線のADSLを例にすれば、ユーザーがADSLで利用しているのはNTTが設置した固定電話通信網ですが、実際にユーザーが契約するのはBIGLOBE(NEC)やNIFTY(富士通)といったISP(インターネット・サービス・プロバイダー)であり、このISPに当たる部分をモバイルで展開する事業者をMVNOというわけです。

新規産業なのでMVNO会社は増え続けてます。

基本は上記の固定電話時代からのISP会社であるOCNやhi-hoと言ったISPなのですが、最近ではビックカメラや楽天ブロードバンドなども参戦しています。

新規事業とは言え、まさにレッド・オーシャンの気がしますね。。。。

説明だけで長くなってしまいました。

具体的にどこか良さそうなMVNOなのか等は、

次回から紹介させて頂きます。

かなり説明したことが多く長くなりそうではありますが宜しくお願いします。。

※ちなみにMVNOドコモが正式に認可して行っているサービスです。

スマホ代を節約したいなら格安スマホ節約が参考になりました。

 

【通信費の節約検討の関連記事】

 ●スマホ料金高い方の節約術(Part7) 050plusの利用開始!改めて気が付いた利点

 ●スマホ料金高い方の節約術(Part6) 携帯2台節約術と携帯一台での方法検討

 ●スマホ料金高い方の節約術(Part5) MVNO仮想移動体通信事業者って何?

 ●スマホ料金高い方の節約術(Part4) IP電話会社の具体的利用方法

 ●スマホ料金高い方の節約術(Part3) IP電話を利用して携帯料金を安くする。

 ●スマホ料金高い方の節約術(Part2) 音声専用携帯を作成して携帯料金を安くする。

 ●スマホ料金高い方の節約術(Part1) 音声専用携帯とデータ通信専用スマホ

 ●スマホ料金高い方の節約術(Part0)Emobile Stream Xで通信費の節約の評価