アメブロの広告がますます大きくなってますね!
アメーバブログ(アメブロ)は無料で使わせてもらっているので、ある程度の広告はしょうがない気はしますが、それにしても最近のアメブロの広告は大き過ぎる気がします。
アドセンスでよく見かける300✕250pixelのバナーより圧倒的に大きい!
しかも大きなバナーが2個もあったりすします。
おまけに大きな広告がマウスに付いてきたりもする。
《目次》気になるところから読む!
現状のアメブロの広告配置にみる問題点

さすがにこれでは文章を読むのに邪魔です。
アメブロはまずブログなのだから、文章を読むのを邪魔してどうするの?
って思ってしまうのは、私だけでは無いでしょう。
・アメブロの運営元であるサイバーエージェントさんは、ユーザーにどうさせたいのですかね?
・広告が邪魔なら有料プランに申し込みさせたいのかな?
と言う訳で、あまりにも広告が大きくて邪魔なんので、真剣に広告を消す方法を整理してみました。
アメブロの広告を消す3つの方法
大きくアメブロの広告を消す方法は3つあります。
①CSSをカスタマイズして広告を消す!
②Amebaプレミアムに申し込む!
③Amebaプリペイドカードで消す!
①CSSをカスタマイズして広告を消す!
CSSを修正すれば広告は殆ど消せます。
CSS修正の方法を記載しても良いのですが、確実に規約違反でしょう。
アメブロは、まだショップの紹介などの仕事で利用している方も多いので、規約違反をしてまで利用する訳には行かないですよね!
CSSをカスタマイズして広告を消す方法は、グレーと言うか、殆どブラックな方法なので使わない方が良いです。
アメブロをバックアップしておいて、消されたらまた復活させる!という方法もありますが面倒ですし違反行為です。
やっぱり成功法で行きましょう。
②Amebaプレミアムに申し込む!
Amebaプレミアムに申し込んで広告を消すのが、一番簡単で安全な方法です。
サイバーエージェントさんが推奨している方法なので当たり前ではありますが。設定方法も簡単で、 [その他のサービス]⇒[Amebaプレミアム]に入って[広告をはずすコース]を選択するだけです。



先ほど確認したら広告をはずすだけで月額 1,008円(税込)も必要なんですね!
消費税が増税されたからなのか、2年前より少し値上がりしている気がします。
しかも1年で1,000円なら良いですが、毎月1,000円は高額です。
最近のレンタルサーバーは格安が進んでいるので、100円/月でレンタルサーバーが借りられる時代です。
100円/月のレンタルサーバーでも、20個ぐらいのオリジナルドメインを載せることは可能です。
それなのにアメブロの1サイトの広告を消すのに、毎月1,000円はあまりにも高過ぎます。
久しぶりに見てビックリしました。
高性能なレンタルサーバーで有名なXSEVERのX10プランと同一の価格です。
XSERVERならドメインは無制限で搭載可能です。
さすがにアメブロの1サイトの広告をはずすのに毎月1,000円は高過ぎて、
コストパフォーマンスも悪過ぎます。
Amebaプレミアムで広告をはずすことを検討するならなら真剣に レンタルサーバーを借りてオリジナルドメインでワードプレスなどで
自分のサイトを運営すること考えた方が良いです。
独自ドメインなら当然、広告が入ることはありません。
③Amebaプリペイドカードで消す!
この方法が一番現実的で良いと思います。
Amebaプリペイドカードは、最近ではコンビニなどでも購入できますが、無料ブログを利用しているのに、他で費用を掛けたくは無いと思います。
Amebaプリペイドカードはポイントサイトの交換で得ることができます。
利用するポイントサイトは高額な商品が多くて、しかも検索がわかりやすい
ハピタスを利用するのが最適です。
2019.04.01追記
現在「Amebaプリペイドカード」は無くなっています。
しかしポイントと同額で現金に交換できるので助かります。

ハピタス(賢い人が使うお得なサイト)
ハピタスの利用は簡単です。
まずハピタスに登録したら、ポイントをゲットする方法はいろいろあります。
ショッピングで貯めたり、サービスを利用して貯めたり、アンケートに答えて貯めるなど、
自分が行いやすい方法でポイントを貯めることができます。
ハピタスはポイントを貯める以外にもお得に利用できます。
逆にネットで買い物をする時はハピタスを使わないと損をしている時も多いです。
・アマゾン:2%増量
・楽天:1%のハピタスポイント付加
・ビックカメラ:1.2%の1%のハピタスポイント付加
・じゃらん:宿泊完了で250ポイント付加

他にも有名ブランドでハピタスポイントが付加されます。

注意したいのはハピタスポイントは通常のポイントに付加されて付くので、
ダブルでお得になっていることです。
例えば、楽天やアマゾンで購入する時に、ハピタスを経由して購入するだけで、
楽天とアマゾンの通常ポイントに加えて、ハピタスのポイントもゲットできます。
ネットで何か購入する時には、ハピタスは利用しない手は無いです!
無料で使っているアメブロなので、広告費も余分な支出をかけないで使いたいですよね!
ハピタスなら楽しみながらポイントを貯めることができるので一石二鳥になります。
ハピタスにはいろいろなポイント還元の商品がありますので覗いて見て下さい。
私は見ているだけでも面白がっています。
中には、100m2スイートや全室オーシャンビューのホテルにワンコイン(500円)で体験宿泊できて、
しかもポイントまで貯まる「ポイントバケーションリロ」なんて面白サービスもあります。
ハピタスをお得に利用する関連記事は下記を参照願います。
・ハピタス案件のポイントバケーションリロが面白そう!
・ハピタス(ポイントサイト)の利用 (Part1)
・ハピタス(ポイントサイト)の利用(Part2)
・最近のポイントサイトの傾向
・ハピタス・スゴロクで遊んでみた!
⇒アメブロ集客ツール+αでトータル環境を構築できる「アメーバキング2」「アメプレス」